呉服通の皆さまにも、そして呉服初心者の方々にも楽しんでいただけて、そしてちょっとだけためになる!そんなブログを目指してお届けします♪
~思い出のきもの・帯をバッグや小物にリメイク~
■1月17日(日)→19日(火)各日午前11時~午後7時
■本館7階 呉服サロン
たんすに眠るきものや帯をリメイクし、お好みのバッグや小物に生まれ変わらせる相談会を開催いたします。
(ご予約優先)
和裁士 さかくら のりこ氏が自身の経験を活かし、独創的なバッグやクッションなどの小物を制作します。
ご自宅で過ごす時間が増えるこの頃、片付けや整理をする中で、
今は着なくなってしまったきもの・帯はございませんか?
↑お持ち込みになられた素材です。
(許可をいただき掲載いたしております。)
やさしく爽やかなブルーを基調とした布地の数々をお持ちいただき、
普段使いできるオリジナルのバッグを作れないか、とのご相談をいただきました。
なんと、リボンとビーズの刺繍はご自身でされたそうです!とても素敵です!!
さかくら氏と相談し、マチ付きのトートバッグを作ることに。
マチは左右で布を変え、取手はキラッと光るシルバーをチョイス!
底には丈夫な革を使用することになりました。
出来上がりは2ヶ月後…楽しみです!!
このように、思い出のきものや帯を形を変えて楽しみたい、身近なものに残しておきたい
などの思いをさかくら氏が作品にいたします。
バッグの形や取っ手のデザイン、足し布を用いたアレンジなど、細かなご要望を
お聞きし、オンリーワンの作品に仕上げます。(詳しくは前回のブログにて)
上の写真は、さかくら氏のバッグ作品で、ご購入も可能です!
さかくら氏が好きな緑色や思い入れのある貴重な布を使用しています。
ブリーフトート各種 22,000円(税込)
さらに、さかくら氏コレクションの貴重な古布から
9種類を自由にセレクトして作る、ご自身だけのトートバッグも承ります!
本体や取手、底布、裏地まで、悩み、
相談して決めていく過程はとてもワクワクします!!
本館7階呉服サロン 正面スペースまでお気軽にお立ち寄りくださいませ。
お問い合わせ:03-3246-5027