日本の味・和洋酒売場の共同ブログです!全国の老舗の味、こだわりの名店の味、曜日限定で少しだけ分けていただいている人気店の看板商品の数々…食だけは譲れないこだわりがある!というグルメなお客様がたへ、旬の商品や耳寄りな情報を毎回お届けします♪
ご予約は、9月10日(火)正午 → 23日(祝・月)午後8時までとなっております。
ご来店、お持ち申しあげております。
**********************************
【9月 京都航空便】
★販売日時:9月27日(金) 午後4時30分〜
★販売場所:本館地下1階 日本の味 銘菓百選・味百選売場
★ご予約期間:9月10日(火)正午 → 23日(祝・月)午後8時まで
**********************************
①今西軒 おはぎ 3個(粒2・こし1)入・・・税込571円
京都の烏丸五条に本店を構える「おはぎ」ひと筋の老舗・今西軒。
早朝から開店を待つお客様もいらっしゃるほど、ご主人が作る自家製あんこも評判。
手作りで受け継いできた名物おはぎを、粒あん2個、こしあん1個の3個入でご紹介します。
②亀屋粟義 加茂みたらし団子 5本入・・・税込594円
下鴨神社の門前銘菓として親しまれ、お休み処として賑わう亀屋粟義。
名物のみたらし団子を焼きあがってすぐに箱に詰め、できる限り熱が逃げないように空輸致します。
なお、時間の経過とともに冷めてしまいますので、その場合は温めなおしてお召しあがりください。
③出町ふたば 名代豆餅 3個入・・・税込600円
いつ訪ねても、二重、三重に折り重なって行列ができるほど人気の出町ふたば。
その行列の先にありますのは、看板商品の豆大福「名代豆餅」。
柔らかい餅と赤えんどう豆の塩気、滑らかなこしあんの三位一体が見事なバランスです。
④美玉屋 黒蜜団子 5本入・・・税込540円
白いお団子に、たっぷりと黒蜜を絡めたあと、きな粉をふんだんにまぶした名物団子。
小ぶりで食べやすくて、黒蜜の部分はゼリーのようにぷるんとして、
何とも言えない柔らかさを生み出すひと品です。
⑤京都くりや 栗おはぎ 2個入・・・税込476円(予定)
丸太町通り沿いにある栗菓子専門の京都くりや。
秋になるとお問合せが殺到しますのが、もちもちとしたおはぎの餅を、
栗と砂糖、塩のみで調整した栗あんで包み込んだ「栗おはぎ」です。
原材料もシンプルなだけに、栗そのままの味わいのあんこをお楽しみいただけます。
⑥中村軒 麦代餅 3個入・・・税込661円
⑦中村軒 月見だんご あん巻団子 3個(粒2・こし1)入・・・税込632円(予定)
桂離宮の門前銘菓⑥「麦代餅」(むぎてもち)は、コシのある餅生地に
あっさりとした粒あんをはさんだ中村軒の名物。
その食べ応えはたとえようもなく、芳しい黄な粉の香りをお楽しみいただけます。
今月は中秋の名月(9月13日)がございましたので、間近に細長く整えた白い団子に、
粒あん(2個)、こしあん(1個)をそれぞれ帯状に巻いた、関西ではお馴染みの
⑦「月見だんご」をご紹介させて頂きます。
⑧鳴海餅本店 栗餅 3個入・・・税込584円(予定)
⑨鳴海餅本店 栗赤飯 300g入・・・税込713円(予定)
餅屋だからこその柔らかいきめ細やかな餅生地で、国産の蒸し栗をまるごとひと粒、
こしあんとともに包んだ秋の大福餅⑧「栗餅」と、渋皮つきの栗を贅沢にも使って、
じっくりと蒸しあげた⑨「栗赤飯」をご紹介します。
毎年心待ちにしている方も多く、秋の味覚を存分にお楽しみください。
<季節の生菓子①>
重陽の節句やお月見など、9月の歳時記やこの時期に咲きます季節の花をイメージした
生菓子をご紹介します。
A・紫野源水 季節の生菓子 3種各1個入・・・税込1,400円(予定)
B・ 緑菴 季節の生菓子 3種各1個入・・・税込1,500円(予定)
<季節の生菓子②>
9月にこそ味わって頂きたい生菓子を2個ずつ詰合せました。
いずれも都内初登場となりますので、ぜひご堪能ください。
D・千本玉壽軒 葡萄葛 2個入・・・税込864円(予定)
E・亀屋良長 着せ綿 2個入・・・税込740円(予定)
実りの秋ということで、葡萄をこしあんと共に葛生地に包んだ千本玉壽軒の「葡萄葛」と
菊の節句「重陽の節句」に因みました生菓子「着せ綿」を亀屋良長から
都内初登場でご紹介致します。
*********************************************
※6月~8月の夏季は品質の都合上、京都航空便の販売をお休みさせて頂いております。
※2019年12月度の京都航空便につきましては、お休みさせて頂きます。
※原材料の都合により、商品価格が変更になる場合がございます。
※いずれの商品もお作りできる数が限られておりますため、ご予約分で予定数に達した場合には、
当日販売がございませんので、何卒ご了承ください。
※また、お一人様のご予約点数を制限させていただく場合がございます。
※諸般の事情により、商品の入荷が遅延する場合や、入荷ができなくなる場合もございますので、ご了承ください。
※数に限りがございますので、売り切れの節はご容赦くださいませ。
※ご予約期間を過ぎました場合は、お承りしかねますので、ご容赦くださいませ。
お問合せ先 : 日本橋髙島屋S.C. 本館 地下1階 日本の味「銘菓百選」
03−3211−4111(代表) 5831(内線)
*********************************************